宮本昭洋(みやもと・あきひろ)
りそな総合研究所顧問。インドネシアのコンサルティングファームの顧問も務め、ジャカルタと日本を行き来。1978年りそな銀行(旧大和銀)入行。87年から4年半、シンガポールに勤務。東南アジア全域の営業を担当。2004年から14年まで、りそなプルダニア銀行(本店ジャカルタ)の社長を務める。
安倍政権は8月3日、内閣改造を発表しました。小池百合子氏が知事に当選した東京都と同規模の年間予算と名目GDP(国内総生産)を誇る東南アジアの大国インドネシアのジョコ・ウィドド大統領も、就任後の滑り出しはさておき、現在は10政党のうち7政党が与党として連立政権を組み、国会議席数は全議席の69%を占める圧倒的な安定多数を背景に、政権発足後2回目となる大幅な内閣改造を7月27日に実施しています。
◆スリ氏が財務相に返り咲く
今回の改造人事で目を引くのは、スリ・ムルヤニ氏(女性)の財務相返り咲きと元国軍司令官ウィラント氏の政治・治安調整相就任、イグナシウス・ジョナン運輸相やスディルマン・サイド・エネルギー鉱物資源相の更迭、さらにはリニ・スマルノ氏(女性)の国営企業担当相留任です。
記事全文>>