Archive for: 5月 9th, 2025

世界のコンビニ市場(上)
小売業界の概況と百貨店、スーパー、コンビニの歴史
『バンカーの目のつけどころ 気のつけどころ』第291回

5月 09日 2025年 経済

LINEで送る
Pocket

小澤 仁(おざわ・ひとし)

o
バンコック銀行執行副頭取。1977年東海銀行入行。2003年より現職。米国在住10年。バンコク在住27年。趣味:クラシック歌唱、サックス・フルート演奏。

日本は1990年代のバブル崩壊以降「失われた30年」に突入した。「失われた30年」とは、デフレ経済と円安のぬるま湯によって日本人と日本企業が世界の中で競争力を失った時代でもある。しかしデフレ経済下で花開いた産業もある。その一つがコンビニ業界であると私は考えている。世界に先行して進化した日本のコンビニ業界は、他国に進出する競争力を持っているのであろうか? 世界の小売市場の現状がよくわかるレポートである。ぜひご一読いただきたい。 記事全文>>

コメント